fc2ブログ

鹿児島から自転車日本一周の旅 2012

2012年7月10日に鹿児島県から出発。同年12月末日帰宅。


旅の記録について

旅の経路や日記などをまとめてみようと思います。


旅行中つけていた走り書きの日記と写真やログを元にまとめていく予定です。
内容としては、以前の記事から引用です。

>1.装備品(結局何が必要で、何がいらなかったか)
>2.走行経路(オススメの道、酷い道、絶対オススメしない場所など)
>3.旅の工夫(こんな時、あんな時、こうしたら良かった等)

これの、2・3をまとめていこうと思います。

スポンサーサイト



せっかくなので。

さて、今回の自転車日本一週旅行の記録を何も残さないのも勿体無いなと思ったので、今後まとめてみようと思います。
最近は自転車で日本一週をする方がかなりいらっしゃるので、大方の情報はすでに多くありますよね。
そこで今回は、旅であると便利な装備・道路の状況・工夫点なんかをまとめていこうかと思います。
大きく分けると、

1.装備品(結局何が必要で、何がいらなかったか)
2.走行経路(オススメの道、酷い道、絶対オススメしない場所など)
3.旅の工夫(こんな時、あんな時、こうしたら良かった等)

最後に、日々の日記を事細かに書けていませんが、ある程度まとめてみようと思います。

で、どうなった!?

お久しぶりです。
旅のブログ自体途中で投げ出してしまい、現在まで放置してました。。。
申し訳ないです;;

さて、結局自転車で日本一週はできたのかですが、、、、




2012年12月20日に無事自宅に到着しました!!



ほぼゴールした感じです。
ただし、47都道府県全て完走できていないので、まだ周りきれていない県は今後の課題になってしまいました。
近々少しずつではありますが、巡っていこうと思います。

地元ぶらぶら

6時半頃から実家周辺を散策してきた。
遠くまで見通しが良くて、空もどこまでも広がっていて気持ちがいいです。
IMG_0465_R.jpg

朝食も食べずにでたので軽く1時間ほど走る予定が、気づいたら2時間近く走ってましたw
こういう風景がとても好きで、いつまでも走っていられそうなんですよね。


帰りがけにコンビニでガリガリくんをかって帰り、風呂上り食べるガリガリくんは格別うまかったですw
写真撮り忘れましたけどね!

ますこっと?

前回の日記からだいぶ日が開いてしまいました。。。
もっと更新頻度上げないといけないですね^^;

さて、5月某日、密林から小包が届きました。
2012_05_26-01


さて、中身は何かというと・・・
2012_05_26-02


小包・・・?
さらに開けると
2012_05_26-03

2012_05_26-04

2012_05_26-06
はい、という事で、マスコットキャラ届きましたw
アマゾン使用のミニダンボーです!
小さくても、しっかり目が光るところはさすがですw
今回はこいつと、、、



2012_05_26-07
ノーマルサイズダンボー(尼仕様)。
の二体相棒を連れて旅してこようかと思います。
面白い写真取れそうなので、すごく楽しみです^^


2012_05_26-08


それでわノシ
2012_05_26-09

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Profile

れんじろう。

Author:れんじろう。
■自転車:ANCHOR C9
■タイヤ:SCHWALBE MARATHON 32C
■パニアバッグ:ORTLIEB

カウンター
 
RSSリンクの表示