fc2ブログ

鹿児島から自転車日本一周の旅 2012

2012年7月10日に鹿児島県から出発。同年12月末日帰宅。


【4日目】鹿児島県出水 ホテルWING ~ 熊本 道の駅 たのうら <2012/07/13>

鹿児島県出水市 ホテルWING

4-001

2日ぶりにふかふかのベッドで起床。
天井がある幸せ。お風呂がある贅沢。安心して眠れる環境のありがたさを実感。
昨日の大雨は一旦落ち着いたので、急いで出発。


ホテルでゆっくり休めた。
筋肉痛の足も少し軽くなったように感じるし、まずは一つ先の街水俣市を目指す。

4-002

4-003

暫く走ると水俣市に入る。

4-004

4-005

有名な川ですね。
でも、こうして実際に来るのは初めて。
学校で習った頃はすごく遠くの事のように感じたけど、こうして自転車で走ってみると意外と近かったことに驚いた。
情報を目にするだけでは、自分とは全く関係の無い別世界の出来事のように感じるが、案外身近な出来事だったのだなと改めて実感。

4-006

4-007

ちょっとした峠だが、鈍った足には答える。

4-008

4-009

下ったところで少し雨がぱらついてきた。
・・・振ってくれるなよ・・・と思いながら先を目指す。
昨日のうちに、カメラも湿気対策済み。

4-010

4-011

神社ってなんだか落ち着く。
鳥居を眺めつつ小休憩。

4-012

ちょっと行ったところで少し日が出てきた。
もうよくわからんな・・・。

4-013

こういうトンネルは走りやすくて好きだ。
酷い所はほんとに酷いもんね。

4-014

4-015

4-017

大雨の影響で色々と流れついている。

4-018

ヤシの木っぽいのを見ると南国を感じてしまう。
なんだか楽しくなってきて、テンション上げつつ先を急ぐ。

4-020

なんとか目的地の道の駅たのうらまで到着。

4-019

うまし!
暫く休憩して温泉を探すと、近くにありました。
きた道を少し戻って温泉へ。
最短ルートだと起伏が多そうだったので、迂回して向かう。
荷物が多いと坂はできるだけ避けたいトコロ。

4-021

温泉に着いて、入浴の用意。
まだまだパッキングの最適ががされていなくてモタモタ準備していると、地元の方から声をかけられた。
北海道目指してるってことを話すと、頑張ってと温泉の無料入浴券を頂いてしまった。
人の温かさ、身にしみます。ありがとう!!

4-022

4-023

入浴後のアイスは格別。
暫く休憩所でボーっとしながらアイスを頬張り道の駅へ。

先程下見はしてたけど、道の駅たのうらは畳間付きの24時間開放の休憩所が有ります。
連泊はダメよと張り紙がしてありますが、ここに泊まること自体はいいみたい。助かります!

パニアバッグを外してまったりしていると、明らかに同じ雰囲気の自転車が2台。
色々話をしていると、更にバイクの旅人さん。
更に更に、チャリダーもう一人増え、こうなってくるとなんかすごい楽しくなってきた。
まさか、旅4日目にしてこんなにも旅人と出会うとは思っても見なかった。
さらにバイクの日本一周旅人一人増えて、総勢6人の旅人が集まりました!

4-024

近くでご飯とお酒を調達して、結構いい時間まで飲み食いしてました。
旅の出逢いって、いいもんだー!

4-025

まだまだ話し足りなかったけど、記念撮影して今日のところは就寝。
Comments

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Profile

れんじろう。

Author:れんじろう。
■自転車:ANCHOR C9
■タイヤ:SCHWALBE MARATHON 32C
■パニアバッグ:ORTLIEB

カウンター
 
RSSリンクの表示